復習している

幼稚園で習ったこと、英語で習ったこと、スイミングで習ったこと…はちょっとやるのは難しいけれど

 

なるべく家でも実践復習している。

もちろん息子だけじゃなくて、私も一緒に。

 

一緒にやったほうが、喜ぶし楽しいから覚えてくれる!

読み書き計算にお手伝い 自分の事は自分でやる

壁逆立ちに柔軟

英単語に英語の歌

 

子供と一緒に歌い踊り楽しむと、色々出来るようになってくる。

 

子供はみんな天才。

 

ほんとにすごい。

 

そしてうちの息子は器用なので何でもこなす。

 

でもこれは家でやってるから、家で私が教えてるから、家で息子もがんばってるから。

 

息子も私も努力してるからこそのできばえだと思います。

 

何もやってないくせに、目の敵にしてとがめてくる人がいますが。

 

私達の努力をなめんな!って思います。

 

やってから文句言え!幼稚園、習い事だけに頼るな自分でやれ!って思います。

 

あららら 話しがそれてしまいましたが。

 

てな感じなストレスな出来事がありましたが、まぁ今は落ち着いて

かわいそうなh…以下自重 な感じですwww

 

私が大嫌いだった復習を息子は楽しそうに行っている姿が頼もしいです。

寝てるときくらい

とある人のブログで

 

寝室はベットか布団か。

 

布団の方がみんな自由に寝られる。

ベットだと落ちるかも…など心配だしね。

 

 

親を含めた大人に
「○○しなさい」
と日々言われて過ごすこどもたち。

 

寝るときくらい自由にさせてあげましょうよ。

 

と。

確かに。

 

うちの息子は寝るときは私の布団で

だんなの敷き布団の下に足を入れたがるw

冷たくて気持ちがいいんだとか。

 

だんなはそれがイヤらしく「入れるな」と注意する。

 

寝たら出せばいいんだから入れさせといてやれよって思う。

 

 

寝るときくらい自由に… 

 

守ってくれる

最近息子のやさしさをひしひしと感じる。

 

父ちゃん「明日お土産もって行きたいから手提げ貸してくれる?」

私「いいよ、じゃーひげのヤツ(タイガーで買ったヤツ)貸したげるわwww」

父ちゃん「それはちょっと…(汗)」

私 シュン顔

 

息子「お父さん!見てみなよ!!泣きそうな顔してるじゃん!」

息子「ほらっ、しょうがないなー お母さん僕が アッコ※ してあげるからおいで」

※別に和田アキ子の物まねとかではない 抱っこ の息子流の言い方

 

息子「僕が守ってあげるから…」とイイコイイコしてくれるw

息子「お父さん、泣きそうな顔してるよ!!見てみなよ!」

 

父ちゃん「じゃーお父さんはどうすればいい?」

 

息子 シカトして私を抱きしめるw

 

私「お母さんに謝りなさいっていいな(ヒソヒソ)」

 

息子「お母さんに謝って」

 

父ちゃん「ごめんなさい」

 

私「いいよ」

 

息子「もう大丈夫だよ」とぎゅーしてくれる

 

 

 

なんて やさしいのだ…。そんなやり取りをした寝る前でした。

 

 

 

馬鹿で申し訳ないのだが、うちの息子はかわいいです。

 

※きっと今だけなので楽しむwww

大事な友達

子供が産まれたんだけど、人見知りの私は自分から子供の友達を作ろうとはしなかった。

 

それでも情報が無いのは不安なので市が主催している親子サロンに顔を出したり

mixiで近い環境のコミュニティーに入ったりした。

 

その流れで出会った サークル 同じ年に産まれて同じ月に産まれた子が多かったサークル。

 

そこに出入りするようになってから視野が広がった。

 

子供のために もとい私のためにとてもいい事だった。

 

メンバーは引越ししてしまった人も多かったり、幼稚園に入って忙しくて簡単にあそべなくなったりなどあるけど、それでも集まるとなると都合が合えばみんな集まる。

 

その中でも 通ってたベビースイミングスクールで3歳のときに

一緒に入った幼児教室のお友達がとても密に連絡をとりあっている。

 

みんなそれぞれ環境は違うし、子供達も幼稚園が違ったりするんだけど

集まればみんな仲良く遊んでいる。

 

母親達も仲が良く、情報交換したり、悩み話したり、とてもいい関係なのである。

 

母親達それぞれの個性を私はとてもリスペクトしているのである。

 

この年で素敵な関係を築けるとは思ってなかった。

 

「所詮ママ友」 なんて言葉もあるけど ここの母親達は私の大事な友達。

 

それこそ最初は「ママ友」から始まったけど、今はそこらへんの「ママ友」とは全く違う素敵な関係と思う。

 

子供同士もみんな男子だからみんなで仲良くしていけるといいな。

 

素敵な母親達、子供達をこれからも大事にしていきたいと思った今日この頃でした。

 

 

 

子は親の鏡 

息子が通うスイミングの同じ級に落ち着きの無い子というか、

人にちょっかいだして喜ぶ

特に女の子に意地悪して泣かしたりもしている

おふざけが過ぎる

 

などなどちょっと迷惑な子供Aが一人いるんです。

 

今日はプールの授業参観日で写真やビデオ撮影解禁のプールサイドに入っていいという日でした。

ほどんどの人は(もちろん私も含めさせていただきます)人が撮影してる前を通るときは

かがんで通ります。

これは常識!と私個人の意見ですが思います。

 

しかしその迷惑な子供Aの母親は撮影している人の前をかがみもしないで

自分のカメラはしっかり構えながらズカズカと通り過ぎるのです。

そのたびにカメラ内にその母親の背中が写る(怒)

 

しかも一回じゃなく何回もだからね。

 

 

あぁ~あ 親がこれだから 子もあれだわな… なんて思うわけです。

 

しかしコレには続きがあり

その母親の親!迷惑な子供Aの祖母までもが携帯カメラを片手に人が写真撮ってる前に割り込んで我が孫の写真を撮っているではありませんか。

しかもあくまで授業中なのに「手を振ってー ポーズしてー」などというわけです。

アフォかと!!

 

もちろん迷惑な子供Aはばぁばに夢中でポーズしてるので、コーチの話は聞いてないし、見本見せているのに全くみていないという。

 

あぁ~あ こういう空気読めない一家にはなりたくないと思った出来事でした。

 

甘える

割と息子には 「自分でやりなさい」といってしまう方。

 

でもぐずってるときは やだーーーおかーさんやってー って泣く。

 

それでも自分でやらそうと突き放すことが多いなー。自分でやるまで。

 

きつい親でしょうね。

 

こないだ読んだ本

 

子供に甘えさせるのを許さない人は 自分が甘えべたな人。

 

長女とかの第一子だったりな環境で「しっかりしなさい」と育てられた人などが多いかもしれない

 

とのことらしい。

 

確かに!

 

私は甘えるのが下手だし、てか人に頼るくらいなら自分でやるし!という人。

 

だからみんなにも「一人でも生きていけそうね」とよく言われる。

 

そういう親は、自分が一人でやってのける人だから子供にも同じようにさせようとして厳しくなると

 

ほーーー!当たってる!!

同じようにさせようと厳しくしてる自覚というものはなかったんだけど、自然とやってしまっていたわ!!!

 

なので子供が頼ってきたらなるべく受け入れてあげるようにする。

 

甘え方知らないと結構苦労する(経験者w)

 

子供の頼りや甘えを受け入れるようにしてたら、なんとなく自分も軽くなった気がするのよね~

子供に厳くしてると自分も気が張ってるから、それが緩んだ感じ。

 

今までより子供に優しくしてあげている気がする。

 

 

いい感じ。

いい顔

お手伝いしてるときの子供の顔って

 

すっごくいい顔してるよねー。

 

イキイキしてるというか

 

あれか、10円もらえるっていう目標があるからか?!w

 

そのうち「メンドクセー」とか言ってやらなくなるだろうから

 

今のうち 「いい顔」を堪能しておこうw